働くママ・プレママのための

仕事も暮らしも楽しむお片付け講座

 「よし!週末は片付けしよう!」と意気込んで週末が終わる・・。そんな経験ありませんか?

 

 家事育児と仕事の両立は想像以上に大変で、片付けや掃除は少々おろそかになっても死なない・・私は少々散らかっていても気にならない・・なんだったら散らかっているほうすぐに必要なものを手にすることができて便利だ!とナゾの自己暗示。平日に散らかした部屋を週末に片づける、疲れがたまった週末はちょっとだけ片づける、仕事がある週末は片づけなくてよい、という最悪のルーティン。お恥ずかしい話ですが、私自身のお話です。まったく盛っていない本当の話。


こんな私を子どもに見せてしまっていた責任はとても大きく、小学校で使っていたわが子のロッカーを見て愕然・・・小さいわが家でした。このままではいけない!何とかしなければ!!と、スイッチが入り、整理収納アドバイザーの勉強を始めました。するとどうでしょう。今まで片付けが苦手だったことがウソのようにどんどんと片付けが進み、しかも、リバウンド知らず。仕事から帰ったら待ち構えている散らかったわが家・・その光景を目にして余計に疲れる・・というのはもう昔の話です。お片付けには鉄則があり、その手順さえ間違えなければ片付いた状態がキープ・進化するという実体験を世の働くママと共有することが私のミッションだと考えています。

 

 また、社会保険労務士としてこれまでたくさんの方の「働く」を支援してきました。女性活躍といわれる昨今ですが、まだまだ女性が子育てをしながら働くのは大変なことはあまり変わっていません。出産や育児で仕事を続けることをあきらめてきた女性にもたくさん出会いました。あきらめる前に、まず、暮らしを整えてみる。「お片付け」という家事の最大の悩みを取り除く、仕事も暮らしも楽しむためのお片付けのポイントをお教えします。

こんな方におすすめ

✅産休・育休中の時間を有意義に使いたい!働くプレママ

✅仕事と家事・育児を両立したい働くママ・プレママ

✅仕事と子育ての両立ができるか不安なこれから職場復職するママ

✅仕事も子育てもがんばってるけど毎日が大変な働くママ

✅週末はたまった家事で疲れている働くママ

✅久しぶりにお仕事復帰・再就職活動中(予定)のママ

✅とにかく家事を楽にしたい!家族を巻き込みたい!働くママ

✅自分一人で家事をしているかも・・とお悩みの働くママ

✅仕事も子育てもひとりで頑張っている働くシングルママ

講座内容

会場orオンラインでの講座です。

ともに頑張っている働くプレママ・ママたちとの出会いや交流の場となればうれしいです。

 

 

内容

・片づけても片づけても片付かない理由

・絶対リバウンドしない!お片付けの鉄則

・お片付けの実行の手順

・片付いたおうちでの子育てのメリット

・仕事も暮らしも楽しむ~70点の家事のススメ~

・プレママのための産休・育休中にもらえる給付金

 

参加費:2,000円(税込)2時間程度

 

講師:社会保険労務士・整理収納アドバイザー 長瀧真実

 

受講者特典①

希望者にお片付けの訪問サービス(1時間1万円~ ※講座参加費は全額お返しします。)

・どこから手を付けていいかわからないから一緒にお片付けをしてほしい

・赤ちゃんを迎えるための準備をしていたらモノが増えて自分ではどうにもできない

・赤ちゃんが生まれたら、お兄ちゃん・お姉ちゃんにすすんでお片付けをしてほしい

・旦那さんにもお片付けを覚えてほしい

 

など、お片付けのお悩みを実際にお宅に訪問して一緒に解消させていただきます。

 

受講者特典②

希望者にリアルなルームツアー、ながたきの自宅を公開(有料・現地orオンライン)

仕事も暮らしも楽しんでいるながたきの自宅を公開し、実際のお片付けや整理収納のコツをお伝えします。

 

 



よくある質問

Q.訪問サービスだけお願いできますか?

A.訪問サービスだけのご依頼はお受けしておりません。理由は、お片付け講座を受講していただいてからお片付けに取り組んでいただいた方がその効果に違いがあるからです。

まずは、「働くプレママ・ママのための仕事も暮らしも楽しむお片付け講座」でお会いいたしましょう。

 

Q.パパですが受講できますか?

A.もちろん大歓迎です!

 

Q.いまお仕事をしていません、専業主婦です。受講できますか?(お片付けが苦手です。)

A.もちろん大歓迎です!

 

Q.育休から復職予定の社員がいる会社です。その従業員のための研修として申し込んでもいいですか?

A.大歓迎です!復職後の仕事と家庭の両立の支援になります!

 

Q.ぜひ受講したいのですが、なかなか日程があいません。

 

育休中で上の子どもたちが幼稚園や保育園に行っている間に受講したい!など、個別のご要望にもできる限りおこたえします。

申込フォームのメッセージ欄にご記入くださいね。

 

申し込みフォーム

メモ: * は入力必須項目です